さいがわばし

福岡県吉富町 |
 |

|
所在地・完成年等 |
施設の形式・諸元 |
●所在地:福岡県築上郡吉富町 国道35号
佐井川河口
●完成年:1920年(大正9年)完成、1944年(昭和19年)橋脚減少
●設計者:不明
●施工者:不明
●管理者:不明
●文化財指定等: |
●橋長:81.0m
●幅:6m、9連
●形式:RC桁 |

全景(上流左岸から望む)

上流右岸から望む |

右岸から道路路面 |

左岸から道路路面 |
|
遺産の説明(社会的背景・歴史的・文化的価値など) |
佐井川橋は、鉄筋コンクリート桁の橋としては初期の大正9年にできた貴重な橋でもあります。現在も現役の橋として使用されており、90年余りこの地区の交通の利便性の向上に大きな貢献をしてきた橋です。
この橋のすぐ上流にJR日豊本線の佐井川橋梁がありますが、この橋梁の橋脚も赤レンガ造りの古いものです。 |
交通アクセス |
日豊本線 吉富駅から徒歩で約15分
Googleマップへリンク
※当情報は位置情報のみです。施設へのアクセスが危険な箇所もありますので安全性を確認して下さい。 |