さすなずいどう

対馬市 |
 |

|
所在地・完成年等 |
施設の形式・諸元 |
●所在地:長崎県対馬市上県町佐須奈 国道382号
●完成年:1926年(大正15年)
●設計者:不明
●施工者:不明
●管理者:長崎県
●文化財指定等: |
●延長:228m
●幅員:6.5m(車道部) 2.3(歩道部)
●形式:煉瓦トンネル |
|
遺産の説明(社会的背景・歴史的・文化的価値など) |
佐須奈隧道は、国道382号にある煉瓦トンネルで、延長228m、幅員6.5mです。帯石なしピラスターとモールディングが古典風のイメージで、ピラスターの断面が台形となっているものは珍しいところです。 |
交通アクセス |
対馬交通 西津屋バス停より徒歩10分
Googleマップへリンク
※当情報は位置情報のみです。施設へのアクセスが危険な箇所もありますので安全性を確認して下さい。 |