一般社団法人 九州地域づくり協会
  先人の知恵と工夫を学ぶ土木遺産紹介のページです

トップページです。
県別の地図、リストより探せます。
土木遺産特集
土木遺産関連冊子
関連サイトのリンク集です。
ご意見・問合せはこちらまで。
ふじはし
分寺橋
宇佐市
橋梁

image

所在地・完成年等 施設の形式・諸元
●所在地:大分県宇佐市院内町温見
●完成年:1945年(昭和20年)
●設計者:不明
●施工者:(石工)高名繁喜
●管理者:宇佐市
●文化財指定等:宇佐市指定有形文化財
●橋長:46.0m
●橋高:7.25m
●橋幅:3.85m
●径間:9.95m
●形式:石アーチ(3連)

遺産の説明(社会的背景・歴史的・文化的価値など)
 石橋は、九州に多く架設されていますが、それは石橋に適した豊富な石の存在と、それを活かした石工の存在が挙げられます。宇佐市院内町の地形は、谷が多く急峻で渓流であったことから、橋は欠かせない公共構造物として認識されていました。石工としての技術は村の男たちにとって、必要不可欠な技術であったものと思われます。

この橋は、宇佐市院内町内では比較的新しく、昭和20年(1945年)と終戦の年に架設されています。工事が困難であったにも関わらず、彫刻した石がこのように均整に積まれ、現在も美しい3連アーチの姿を見せるこの橋は時代の宝であるといえます。

交通アクセス
JR日豊本線宇佐駅から大分交通バス四日市行きで15分、法鏡寺で大分交通バス安心院行きに乗り換えて22分、上副下車、タクシーで10分

Googleマップへリンク(分寺橋)

※当情報は位置情報のみです。施設へのアクセスが危険な箇所もありますので安全性を確認して下さい。

Copyright (C) 2014 Kyushu Chiikizukuri Kyoukai. All Rights Reserved