一般社団法人 九州地域づくり協会
  先人の知恵と工夫を学ぶ土木遺産紹介のページです

トップページです。
県別の地図、リストより探せます。
土木遺産特集
土木遺産関連冊子
関連サイトのリンク集です。
ご意見・問合せはこちらまで。
こうらいはし
高麗橋
                                      指宿市
橋梁

image13

所在地・完成年等 施設の形式・諸元
●所在地:鹿児島県鹿児島市祗園之洲町地内(祗園之洲公園) 市道高麗本通線(移設前)
●完成年:1847年(弘化4年)
(移設復元施工:1999(平成11)年)
●設計者:岩永三五郎
●施工者:岩永三五郎(移設復元施工:鹿児島市)
●管理者:鹿児島市
●文化財指定等:
●橋長:54.9m
●幅員:5.4m
●支間:12.6m、11.2m(4連)
●拱矢:5.5m、4.6m
●形式:石アーチ

遺産の説明(社会的背景・歴史的・文化的価値など)
  高麗橋は甲突川に架けられた五石橋の中でも2番目に長い、4連の石造アーチ橋であった。1847年の創建以来、明治42年には橋面縦断の改修、大正10年には水道管の添架、昭和20~30年頃にかけては戦災やその後の自動車交通等による破損に対する大きな改修が行われていた。高欄、橋面敷石、壁石、水切石などは特に補修跡が顕著であったが、工事史料等が残っておらず、創建時の形状を特定することは困難であったため、解体前の姿が明治42年の改修後の形状を残していると判断されたことから、市民が慣れ親しんだ明治末~大正末期の姿に復元された。
高麗橋は垂直に近い勾配で立ち上がり、橋面近くまで築かれた上流側の水切りが特徴的である。
交通アクセス
JR鹿児島本線の鹿児島駅まで車で約5分。祗園之洲公園前バス停すぐ。

Googleマップへリンク

※当情報は位置情報のみです。施設へのアクセスが危険な箇所もありますので安全性を確認して下さい。

Copyright (C) 2014 Kyushu Chiikizukuri Kyoukai. All Rights Reserved