ARCHIVE
土木遺産紀行
特集 土木遺産 in 九州
土木遺産発掘の軌跡
九州地域づくり協会では、2007年より広報活動の一環として年2回(新年号、夏号)、『会報九州』を発刊し会員の皆様へお送りしています。
その中でご好評をいただいている、特集「土木遺産in 九州」のアーカイブです。
どうぞお楽しみください。
<2021−2024>
- 第35回北部九州の橋梁・運河・堰堤を巡る
- 第34回南九州の山河を歩く
- 第33回緑の水郷・日田路を行く
- 第32回国境の島・対馬を巡る
- 第31回水と緑に潤う北薩摩路
- 第30回奥豊後路を探訪
- 第29回火と水の国 肥後を探索する
- 第28回大隅半島を巡る
<2016−2020>
- 第27回矢部川上流を探訪する。
- 第26回土木の技が支える穀倉地帯・佐賀
- 第25回豊肥地域を支えた多彩な石橋を巡る
- 第24回豊かな郷土をかなえる架橋と治水の技と知恵
- 第23回今も息づく、郷土を支えた土木遺産。
- 第22回五ヶ瀬川の渓流と詩情の日向路を訪ねて
- 第21回豊後路に架かる優美な石橋群を巡る
- 第20回薩摩半島の橋梁群等を往く
- 第19回福岡県東の隧道・橋梁群を往く
- 第18回不知火海・球磨川紀行
<2011−2015>
- 第17回ながさきサンセットロードを往く
- 第16回古の豊後路探訪
- 第15回川内川流域をいく
- 第14回筑後川を往く
- 第13回宮崎県南の隧道・運河と橋梁群
- 第12回菊池川流域の干拓施設・橋梁群
- 第11回長崎の水利・土木施設群
- 第10回湧水の里・竹田の石造り文化
- 第9 回甲突川の五石橋
- 第8 回橋のミュージアム・長崎